安くて人気の夜行バスはどこ?新宿-大阪ver

TOP > 夜行バスの豆知識!新宿~大阪編 > 夜行バスの予約や利用の仕方を解説

夜行バスの予約や利用の仕方を解説

夜行バスに乗ったことのない人は、路線バスのように予約なしで乗れるのではないか、と勘違いしている人もいます。
夜行バスの中には座席指定制ではないものもあり、そのようなバスは予約なしで乗れるものも中にはあります。
ですが、基本的に夜行バスは「座席指定制」ですから、新幹線でも自由席とグリーン席があるように、予約をして乗車するのが常識とも言えます。
では、夜行バスは一体いつごろ予約をすればよいのでしょうか。
例えば新宿から大阪まで移動するとします。
移動したい3日くらい前での大丈夫なのでしょうか。
バス会社によって差はありますが、基本的には、乗車したい日から1カ月以上前に予約をしなければならないバス会社がほとんどです。
中には、3カ月前からの予約が必要というところもあるくらいです。


ではどのように予約すればよいのでしょうか。
ネットのない時代であればアナログな予約方法しかありませんでしたが、現代ではインターネットで予約できるので便利です。
ネット以外にも電話で予約することも可能です。
そしてもう一つ気になるのが、支払い方法ですが、コンビニ支払いやクレジット決済でもよいですし、銀行振り込みや窓口での支払いも可能です。
バス会社によって予約の方法はそれぞれ異なるので、自分が利用したいバス会社をきちんと調べてから、予約や支払いをするようにしましょう。
夜行バスは電車や飛行機に比べたら、目的地に着くまでに時間はかかるものの、費用が安いために人気があります。
ですから予約が殺到するような時期や曜日を選びたい場合には、出来るだけ早めの予約を取っておくほうが安心です。


夜行バスはバスターミナルから乗車します。
新宿から大阪までであれば、新宿のバスターミナルから乗車することになります。
出発時刻はあらかじめ決まっていますから、決してバスの発車時刻に遅刻しないようにすることが大切です。
できれば、バスが発車する10分から15分前までには、現地に集合していることが理想的であるといわれます。
できるだけ当日は時間に余裕をもって行動しておくことが大切です。
そうすれば他の乗客にも迷惑を掛けずに済みます。
自分だけが乗車するわけではありませんから、このようなマナーを守って現地まで過ごしましょう。
車内でのおしゃべりなども禁物です。
周りの人は睡眠をとりたいのに、スマホをいじったりすることもよくありません。
このようなことを守りつつ、上手に利用していきましょう。

次の記事へ

カテゴリー